用土小のできごと
5年宿泊学習
午前中の活動が無事に終わりました
お弁当を食べ、午後の活動へ移ります。
秋晴れの素晴らしい青空が広がり、山はとても気持ちがいいです
5年宿泊学習
実行委員が司会を務め、大変立派な入所式となりました
そして、元気にクリエイティブウォークに出かけて行きました
5年宿泊学習
小川げんきプラザに到着しました
全員元気に歩いて来ました
これから入所式です。
5年宿泊学習
いよいよ出発です。
いってきます
こども動物自然公園
ふれあいコーナーでモルモットに触れる体験をしています。
こども動物自然公園
園内のペンギンヒルズを見学しています
こども動物自然公園
こども動物自然公園に到着しました。
音楽会について(4年)
4年生は、毎日音楽会に向けて合奏の練習を続けています。本日は、寄居中学校の音楽の先生を招いて、アドバイスをいただき、とても上手になってきました。
読み聞かせについて
本日は、学校応援団の方に、読み聞かせをしていただきました。秋は、読書の秋とも言われ、涼しく読書や学習にも落ち着いて取り組みやすい時期です。こういった時期に、たくさんの本に触れたり、読んだりすることで、心を豊かにしてほしいと思います。
ぶち合わせ太鼓
用土っ子発表会や、150周年式典の向けて、トトロ学級の和太鼓の練習が始まりました。
本番に向けて、みんなで力を合わせてがんばっていこうと思います。