用土小のできごと
4年生 体育
マット運動に取り組んでいます。
毎授業で「トウリツタイム」を設け、集中して倒立に挑戦しています。
4年生 図工
「絵から聞こえる音」の学習で、一つの絵から、どんな音が聞こえるかを考えました。
振り返りでは、「想像することで世界が広がった。」という児童もおり、目を凝らして耳を澄ませ、想像力をふくらませることができました。
4年生 6年生と交流
業間休みに、6年生とドッヂボールをしました。
6年生の力強さやボールスピードに驚きながらも、一緒に楽しく遊ぶことができました。
6年生のみなさん、ありがとうございました。
4年生 体育
マット運動に取り組んでいます。
より大きくより美しく。
一人一人が目標をもって挑戦しています。
社会科見学 東京タワー
東京タワーにやってきました。高いところが苦手な児童も楽しめたようです
ではこれから帰ります
社会科見学 ランチビュッフェ
午前中のプログラムを終え、楽しみにしていたランチビュッフェ
デッキからの景色も最高でした!
社会科見学@TGG④
トラベルゾーンの3つめのブース。
③Quick bite
社会科見学@TGG③
異国感ただようトラベルゾーン。
②pharmacy
社会科見学@TGG②
アトラクションエリアでは、トラベルゾーンの3つのブースで体験をします
①Global travel
社会科見学@TGG①
TGGでのプログラムが始まりました
どんどん緊張がほぐれて、表情が明るくなっています