用土小のできごと
点字体験(4年)
12月8日(金)に寄居町点訳ボランティア「きつつき」の会の方々や社会福祉協議会の皆様におこしいただき、点字体験を行いました。
点字の仕組みを教えていただき、点字を紙に打つ道具を用いて五十音を打ったり、自分の名前を打って名刺を作ったりしました。
子供たちは、点字の五十音表を見ながら、打ちたい点字を探し、自分の名刺が完成したときは「できた!」とうれしそうでした。
寄居町点訳ボランティア「きつつき」の会の皆様、社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。
社会科見学(5年生)
5年生が予定通り、社会科見学から帰ってきました。お弁当作りや、お迎えの御協力ありがとうございました。
社会科見学(5年)
SKIPシティでの見学を終え、学校へ向かっています
空飛ぶ絨毯やスタジオ収録体験は、緊張感ある素晴らしい体験となりました
社会科見学(5年)
午前中の体験を終え、美味しいお弁当をいただきました
午後は、映像ミュージアムでの編集体験から始まりました
夢中で映像編集に取り組んでいます
社会科見学(5年)
予定通りSKIPシティに到着し、現在くらしプラザで消費者体験をしています。
みんな楽しそうです