用土小のできごと

用土小のできごと

星 5年生 2学期がはじまりました!

9月1日から2学期がはじまりました。

教室に元気な声がもどってきて嬉しく思います。

2学期は、運動会、親善運動会、宿泊学習、持久走大会と行事がたくさんあります。

5年生全員のパワーを合わせて、たくさんの思い出を作っていきたいと思います。

2学期も、よろしくお願いします。

 

2年 力作ぞろいのアイディア貯金箱!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みに制作したアイディア貯金箱です。

どれも力作ぞろいです!!!

いよいよ、2学期が始まりました。

運動会や生活科見学など、教室をとびだして学ぶ機会がたくさんあります。

一つ一つの行事が「いい思い出」「いい学び」なるように、精一杯がんばってまります。

御支援、よろしくお願いします!

キラキラ 2学期スタート!元気いっぱい1年生!

いよいよ2学期が始まりました。42日間の長い夏休みが終わり、学校主体の生活に戻ります。

始業日の子どもたちは、表情も明るくとても落ち着いていて、ホッと一安心です。

今学期は、運動会・生活科見学・持久走大会と行事が続きます。たくさんの思い出を作りたいと思います。

教員の研修

長い夏休み、用土小学校の先生たちも暑さに負けず指導力向上のための研修を進めています。本日は、普段、用土小学校の子供たちもお世話になっている、俳句の先生である関根要造先生を招いて、国語の授業について指導をいただきました。