用土小のできごと

用土小のできごと

親善運動会について

運動会の練習と並行して親善運動会の練習も行っています。子供たちは暑さに負けず、真剣に取り組んでいます。

リレーの選手は先生方にアドバイスをもらってバトンパスがとても上手になっています。リレー代表の児童には、全校の児童の思いをバトンに乗せて400mを走り抜けてほしいと思います。頑張れ用土っ子!

応援団の練習風景

応援団の練習も進んでいます。6年生の赤団団長、白団団長を中心に練習の成果を発揮しています。両団長は、校庭に響き渡る声で団員をまとめています。素晴らしいリーダーシップです。

1・2・3年生の運動会表現『日本を笑顔に ヤングマン』

1・2・3年生の表現『日本を笑顔に ヤングマン』の練習の様子です。

子供たちは、音楽に合わせて体をいっぱいに使って、Y・M・C・Aと表現しています。

特にCのポーズはとてもかわいいです。運動会当日を楽しみにしていてください。

運動会に向けて

今週は土曜日に運動会が予定されています。週間天気予報をみると天気は良さそうです。

開会式の練習では、校長先生のお話の中で、『みなさんの目や姿勢に気持ちが表れています。』『すばらしいです。』とお褒めの言葉をいただきました。

どの学年の子供たちも運動会に向けて最終確認に入っています。