カテゴリ:5年生のできごと
5年 救命教育
深谷市消防本部の方に来ていただき、救命教育を行いました。
今年は、胸骨圧迫だけではなくAEDの使い方についても学習しました。
5年 「写生会」
今年も5年生は校舎を描きました。
遠いものや近いものが絵の中で表せるように構図を意識して描いています。
どんな絵ができるか、今から楽しみです。
5年 2学期始業式
2学期が始まりました。
初めての行事にもチャレンジしていきましょう!
ファイトー!オー!!
5年 1学期終業式
70日間の1学期が終わりました。
夏休みにしかできない経験をたくさん積んで、2学期にレベルアップした姿を見せてください!
5年生のみなさん、2学期に元気に会いましょう。
5年 総合「福祉体験学習」
総合的な学習の時間「やさしい心で福祉の輪」では、様々な体験学習をしています。
今週は、点字と手話を体験しました。
以前にも学習したことがあったので、子供たちはそのことを思い出しながら、楽しく学んでいました。